capsule Club Tour 「MORE! MORE! MORE!」行って来た
capsule Club Tour 「MORE! MORE! MORE!」 capsule見てきましたよ、と。 クラブハウスというところ自体が初めてでちょっとどきどき。 当日に行こうと言われたので、前売りチケットとかはもちろんなし。 23:00にOPENのところ22:00ごろに到着。そこまで人は並んでない。 OPENしても前売りチケット持ってる人が優先なので待たされる。寒くて死にそう。...
View Articleお台場のガンダム見に行ってきた (昼の部)
お台場のガンダムを見に行ってきた。別にガンダムに特に思い入れがあるわけでもないんだけどすっげーかっこよかった。 時間的には15:30とかに現地について、途中そこらで暇つぶしたりしながら20:00の最後のライトアップまで見てきた。 逆光を避けるためには、本当は午前中に行ったほうがいいらしい。 フジテレビ ものすごい逆光 逆光でもガンダムはかっこいい...
View Articleお台場のガンダム見に行ってきた (夜の部)
お台場のガンダム見に行ってきた (昼の部)に続いて、夜の部。夜だから三脚ないと撮影とか話にならないレベルなのかと思ったらそんなことなかった。多分、照明がいろいろ考えられてセッティングされてるんだろうなぁと思った。 ライトアップは20時までで、20時00分のイベントは最後だけあって気合いが入ってるので、見るならやっぱり最後まで見たい。 ニチレイの看板がすごい邪魔 夜は人が多い気がする...
View Article緑色のストローはTULLY’S発祥という話
松田公太氏(タリーズインターナショナルファウンダー)の講演を聴く機会があったので。 いろいろ興味深い話はあったのだけど、全部書いてもしょうがないので、ひとつ、へぇーと思ったやつを。 カフェのストローが緑色の理由...
View ArticleCG-ARTS検定 2009 (後期)
なんだか勢いで申し込んでしまって、正直なところどうでもよくなっていたのだけど、CG検定を受検してきた。 CG検定といっても、かなり細かく分かれていて、5種類くらいあるみたい。 CGクリエイター検定 Webデザイナー検定 CGエンジニア検定 画像処理エンジニア検定 マルチメディア検定 CG-ARTS協会|2009CG検定...
View ArticleCG-ARTS検定の合格証が届く
11月29日に受けたCG検定の合格証が届いた。約2ヶ月ですか。合格は1ヶ月前にネットですでに確認していたので特に新たな嬉しさはないのだけど、これで自信を持って「CGエンジニア検定2級です(キリッ」っていうのができるね! なんか、試験結果の分析のようなものも送ってくれた。(合格証はしたの画像とはまた別のもの) CGエンジニア検定2級 CGクリエイター検定3級...
View Articleメディア芸術祭に行ってきた
文化庁メディア芸術プラザ(MAP)ブログ 第13回文化庁メディア芸術祭、国立新美術館で始まります! 文化庁メディア芸術祭 (JMediaArtsFes) on Twitter 乃木坂駅の改札から直結...
View Articleバンコクとインドに旅行に行ってきた
3月後半、バンコクとインド(デリー、アーグラ、バラナシ、コルカタ)に旅行に行ってきた。バンコクは思っていたよりかなり都会で、普通に住めるなと思うぐらいいいところだった。インドは思ったよりめちゃくちゃで楽しいこともたくさんあったけど、最初はバンコク戻りたいなと思ったし、最後のほうは早く日本帰りたいなと思っていた。日本に帰って来てからは、バンコクはぜひまた行きたいなと思っている。インドはもういいかなと思...
View Article